向日市にあるオフィスの壁にシート貼り

目次
お花の模様
お疲れ様です。アメカンの山端です。
ある日、うちのBOSSことameから「花のシート貼る仕事が来たわ~」っと。
山:花のシート?どんな規模ですか?
ame:クロスの壁に貼るんやで~、ほら図面や~
山:・・・!?
山:BOSS、これ「花」っていうより「花園」ですね。
ame:うん、もう”京都のフラワーパーク”や。
山:うち看板屋ですよね?^^;
実は私が思ってたのはシートを壁に貼るのが大変なのはあるのですが、
まずは”粕取り”なんです。
一部お見せします。

これキレイですよね。キレイなんですけどね!
大きさみてもらったらわかるんですけど大体1つの花180cmくらいあります。
これまずプロッターという機械で文字やロゴをカットしたあと、
不要な部分を”手作業”で取り除くんですよ。
これ知ってもらいたいですこのつらさ…(涙)

またクロス壁に貼るシートなんでシートの糊が強い!
強いということは粕取りのレベルがグンッ↑とあがります。
貼る相手によってシートの種類も変えます。

1つの花でみたら大きいサイズなんですけど、近くで見ると細いところもあるんです…
てことは慎重に捲っていかないと・・・
千切れます。最初からです。終わりです。
そんなこんなで製作担当もがんばってます。(気合)

仕上がりはもう完璧です。
お客様に喜んでもらいました。「かわいい~」とか「すご~い」とか
嬉しいですね。やっぱり形になるって
ただ粕取りはもう十分です!
冗談です(笑)
どんどんこう仕事もお待ちしております。
壁に何か、ガラスに何か、扉に…かっこいいもの、可愛いもの
シンプルにしたいファンタジーっぽく、この季節に。
などさまざまな依頼対応しております。
アメカンまでお問い合わせください~
